銀のエトコリア

2020-09-22

刀剣乱舞マンチョコを3枚買った

event_note9月 22, 2020 editBy Kyrie forumNo comments

 


※どこまでがネタバレなのかわかりませんが、シールの写真があります。


 ファミマと刀剣乱舞のコラボの「マルチファイルプレゼント」が始まったのは9月15日。
この日は研修で、会場に向かう途中のファミマで薬研さんをお迎えしました。
ちなみに研修中に「本丸博」の当選通知メールが来ました。
もっとちなみに、9月12日はドラクエウォークの1周年でイベント他もりもりで、私は待っていた新機能「あるくんですW」で盛り上がっていました。
蛇足として、9月16日に無事にローソンで本丸博のチケットを発券してきました。
「Loppi」がすみっこのほうにあってさぁ。店員さんに場所を尋ねたら、さっき自分がいたすぐそばだったのでちょっぴり恥ずかしかったです。
お支払いが終わったとき、内容を知ってか知らずか「楽しんできてくださいね!」と50~60代の店員さんに言われ、それも恥ずかしかったのですが、「本丸博に行けるようになったのだ」と思うと、ぐっときて胸が熱くなり笑顔でお礼を言いました。



さて、マルチファイル第2弾と「刀剣乱舞チョコ」発売の開始日が同日でした。
まずはこのチョコの発売を知り、「は?」となりました。
ビックリマンチョコ、と言えば、私の記憶の中だと
  • キラキラがレア
  • 大人買いして、中のウエハースを捨てる、あるいは冷凍・冷蔵庫がぱんぱんになって問題
という感じでしたね。
あまり興味がなかったのです。

で、どうしてビックリマンチョコがとうらぶなんだ?!
その経緯を詳しく知りたいものです。



うちの近くにはファミマが2軒あります。
ひとつはもとは別のコンビニだったのですが、ファミマになり、こんな感じになっています。

先週、薬研さんをお迎えしたファミマにいくと、刀剣乱舞チョコは見当たりませんでした。
マルチファイルは全員いらっしゃったと思う。
がっかりして、クリームサンドクラッカーを買い、お店を出ました。


次にセブンに行きました。
わたくし、「ジョジョの奇妙な冒険」のウエハースも探しているのです。
しかしスーパーにもセブンにも鬼滅の刃はあるのに、ジョジョはなかったです。
ズギャン
原作もアニメもよく知らずにやらかしては火傷してはいけないので、「エヴァックリマンチョコ」を買いました。シンジくんより綾波さんにしてみたよ!
やれやれだぜ。



そしてもう一軒のファミマへ。
この2軒のファミマは「ユーリ on ICE!!!」のマルチファイルでもお世話になったなぁ、と思い出していました。

Twitterを見ていると、箱ごと大人買いした人もいらっしゃるようです。
ここになかったら、次はちゃりちゃりで結構な距離を走り回らねばなりません。
むむぅ。





そしたらあるじゃないですかっ!
それもマルチファイルの対象商品だって!!!
もともと「あったら3枚買おう」と思っていたので、3枚買いました。
嬉しくなってBOSSのミルクティーも買ってしまいました。

マルチファイルは悩みに悩んで、長谷部さんにしました。
なんというか、数年前、全然思ってもおらず金印を博多に見に行ったら「日本号」さんがいらしたのです。
螺鈿びっしりで、キラキラを通り越してギラギラの、存在感ある大きな槍でしたよ。
こんなのどうやって扱うんだっ!と見ながら思いました。

そのとき「いつか長谷部さんにも会いに来たいなぁ」と思いました。
例年、1月頃、福山市博物館で特別展示されるからです。
今年は日光さんも男士として登場しましたね。
いつかこの三振をそろって見たいものです、博多で。

広島から近いこともあり、「主命とあらばどこまでも」と私のスリリングな冒険にも一緒についてきてくれそうです。




さて、チョコの中から登場したのは
  • 日向正宗
  • 秋田藤四郎
  • 桑名江
  • ヱヴァンゲリオン初号機
の3振と1体です。


裏にはこんのすけさんが刀剣の説明をしてくれています。
こんのすけさんも大変じゃね。
油揚げをたんともらうんだよ。




ウエハースはタッパに保存します。
せっかく「ドラクエウォーク」だ歩いているんだもん!

今回から搭載された(?)「あるくんですW」はタニタさんの監修のもと、日々の歩いた歩数と距離を計算。消費したカロリーと同じくらいの食べ物を表示してくれます。
必死に歩いても「目玉焼き1コ分」ということもあり、ただでさえ代謝が落ちているのに「やべぇ、カロリー摂りすぎじゃ!!!」とめちゃくちゃ焦っています。




来年の手帳も入手したことだし、どれか貼ってもいいかなぁ、と考えています。

プライベート用の手帳は「中身はオタク手帳にしたい」と思っています。
ふへへへへ。





■追伸
このブログ記事をどこに書こうか迷ったのですが、Twitterと同じ感じで
  • 創作(主にBL)
  • アニメ
  • ゲーム
  • その周辺のもの
について書いてみようかな、と思いました。


0 comments:

コメントを投稿